ブログ PR

【2021年版】通らない人必見!17回目で合格したGoogleアドセンス審査経験談

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

googleアドセンス審査を通すのって、難しいですよね。雲を掴む作業とはこのこと。

私もかなり苦戦しました。

受かるためにyoutubeを見たり、ブログを見たり、Twitterで参考情報を頂いたりと苦戦しましたが、今後ブログを続けるための勉強になったことも多々ありますので、無駄ではありません。

なので、落ちてもポジティブに考えて審査合格を目指しましょう。…とはいえ、審査に落ちると気分も落ちるものです。

そこで、本記事では17回Googleアドセンス申請し、合格した私の経験談」を紹介しますので、通らなくて困っている、という方は参考にしてみて下さい。

『これをすれば絶対合格する!ということではない』ですが、これをすれば合格に近づくことは間違いない』ですので、参考にして下さい。

スポンサーリンク

Googleアドセンス審査合格に効果があったと思う点まとめ

私が個人的に合格に対して効果があったと思う改善点を下記にまとめます。※通るまでのアプローチの中で得たものをまとめたものになります。

ちなみに私は『低品質な記事』ではじめに落とされ続け、次に『プライバシーポリシー違反』で落とされ続けました。それらは下記を実施して、解消されたようです。

[1] 違法なコンテンツ内容があれば、該当記事を下書きに取り下げ

⇨違法なコンテンツはダメ、これは明確なので取り下げ

[2] ヘッダーメニューをタブレットとスマホ画面に表示するように変更

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[3] サイトマップを作成

⇨Googleのロボットに見てもらいやすくするため

[4] 1500文字以上の記事に厳選

⇨低品質な記事と思われないため

[5] アフィリエイト広告を削除もしくはアフィリエイト広告が載っている記事を下書きへ

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[6] ネットから拾った画像(フリー画像を除く)を使っている記事を下書きへ

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[7] プライバシーポリシーの内容見直し(テーマをJINに変えたてで、内容がデフォルトのままだった)

⇨誰かが推奨してた。明確な間違いは直して当然だと思う

[8] 免責事項を追加

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[9] コピペチェックツール「CopyContentDetector」でテキストチェック

⇨コピペ記事は良くないと思われる。低品質な記事と捉えられるかも。

[10] 固定ページにプロフィール追加

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[11] ヘッダーのピックアップ作成

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[12] アイキャッチ画像サイズを一律のサイズに変更

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[13] カテゴリーメニューの追加

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[14] 誤字脱字の見直し

⇨質は上がるのでやったほうが良い。

[15] 「。。。」といった表現を「。」のみもしくは「…」に修正

⇨Googleのロボット的には理解できない表現かと思い実施。

[16] 独自性を出すために、どういう人物が書いた記事かを追加(例:○○初心者の私が□□してみてわかったこと)

⇨独自性を出すために実施。(コピペ記事でないアピール)

[17] 記事に目次を設置

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[18] h1タグ(見出し1) = h2(見出し2) という記事内容になっていたので、見出しの重複を修正(記事の作り方が未熟だった)

⇨プログラムの構成上良くないと思い、修正

[19] 1記事だけのカテゴリを削除(生活、育児、筋トレの3カテゴリに振り分け)

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[20] 内部リンクを設定

⇨誰かが推奨してた。詳しい理由は不明

[21] Googleアカウントを見直し(セキュリティ上の問題事項等を解消)

⇨プライバシーポリシー違反だと言われていたので、修正

[22] Googleサーチコンソールにて、下書きに戻した記事全てのURLをGoogle検索削除リクエストを実施

⇨プライバシー違反だと思われる記事を下書きに戻したにも関わらず、プライバシーポリシーで落とされ続けたので、一度公開した記事がインターネット上にまだ残っていると思い、削除リクエスト実施。実際検索すると出てきていた気がする。

上記の羅列に至ったのは下記のアプローチが元となります。

参考にご覧ください。

googleアドセンス審査に通るまでのアプローチ

2020年12月16日から2021年2月19日の合格に至るまでの記録です。

全部読むのは大変かもしれませんので、手っ取り早く「合格までに何を改善したか」を知りたい方は上記の改善点一覧をみて下さい。

なお、下記改善点で赤マーカ部分は個人的に合格に効果があったと思う改善点です。

2020/12/5(ブログ開設・1回目申請)

記事数:5記事

2020/12/16(2回目)

NG理由:低品質な記事
記事数:8記事

【改善点】
・がむしゃらに記事を増やす
・記事の内容の見直し

2020/12/27(3回目)

NG理由:低品質な記事
記事数:10記事

・がむしゃらに記事を増やす
・記事の内容の見直し

2020/12/31(4回目)

NG理由:低品質な記事
記事数:12記事

【改善点】
・各記事を1000文字以上に編集。

2021/1/4(5回目)

NG理由:低品質な記事
記事数:14記事

【改善点】
・アフィリエイト広告を削除。

2021/1/7(6回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:10記事

【改善点】
・おそらくマイプロテインに虫混入があったよ。という内容の記事を投稿したため。この記事を下書きに取り下げ
・記事数を10記事前後に統一

2021/1/11(7回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:9記事

【改善点】
・マイプロテインの記事下げたのに…と思いながら別の記事でポリシー違反原因を検討。
・格安simマイネオの記事で、パケット量をメルカリで買えるよー。だからオススメだよ。という旨の記事がダメかも、と思い、マイネオの記事を下書きに戻し、審査申請。

2021/1/14(8回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:8記事

【改善点】
・マイネオの記事ではない事がわかったので、マイネオ記事を復活。
・ユーチューブ動画でスティーブン倉田さんの「【2020年も】ほぼ間違いなくGoogleアドセンス審査に通過するブログサイトの作り方」という動画を視聴。
その中のSNSボタンを非表示にする、という対策を実施。

2021/1/18(9回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:7記事

【改善点】
・記事数を1記事減らす

2021/1/21(10回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:6記事

【改善点】
・記事数を7記事から6記事へ減らす。

2021/1/25(11回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:5記事

【改善点】
・記事数を6記事から5記事へ減らす。
・下書きで、最初にプライバシーポリシーを指摘されたであろう記事(EAAサプリの記事)を編集し、虫混入の記載を削除。

2021/1/28(12回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:20記事

【改善点】
・記事数を5記事から20記事に増やす。
・ヘッダーにメニューを追加

2021/2/1(13回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:22記事

【改善点】
・記事を1つ追加。22記事へ。
・ヘッダーメニューをタブレットとスマホ画面に表示するように変更。
・パブリッシャー向けポリシーを熟読↓

○違法なコンテンツ
・知的財産権の侵害→おそらくない。
・絶滅危惧種→ない
・危険または中傷的なコンテンツ→ない
・不正行為を助長する商品やサービス→おそらくない
・不適切な表示に関連するコンテンツ→おそらくない
・悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア→おそらくない
・露骨な性的描写を含むコンテンツ→ない
・国際結婚の斡旋→ない
・家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ→ない
・児童の性的虐待と性的搾取→ない

○プライバシーに関するポリシー
・プライバシーの開示→プライバシーポリシーを固定ページに載せているのでない。
・googleドメイン上のCookie→よくわからんがないかな?
・ユーザーの識別→よくわからない
・デバイスと位置情報の使用→よくわからん。

2021/2/5(14回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:22記事前後

・サイトマップを作成

2021/2/8(15回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:11記事

・1500文字以上の記事に厳選し、24記事から11記事へ変更
・アフィリエイト広告が載っている記事を下書きへ
・ネットから拾った画像(フリー画像を除く)を使っている記事を下書きへ
・テーマを「Cocoon」から「Jin」に変更

2021/2/12(16回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:10記事前後

・プライバシーポリシーの内容見直し(テーマをJINに変えたてで、内容がデフォルトのままだった)
・免責事項を追加
・コピペチェックツール「CopyContentDetector」でテキストチェック
・固定ページにプロフィール追加
・ヒトデさんの動画「真似するだかでそれっぽいブログデザインになる」を視聴
・ヘッダーのピックアップ作成
・アイキャッチ画像サイズを一律のサイズに変更
・カテゴリーメニューの追加

2021/2/15(17回目)

NG理由:プライバシーポリシー
記事数:10記事前後

【改善点】
・落ちてから丸一日申請を待つ
・誤字脱字の見直し
・「。。。
」といった表現を「。」のみもしくは「…」に修正
・独自性を出すために、どういう人物が書いた記事かを追加
 (例:○○初心者の私が□□してみてわかったこと))
・記事に目次を設置
・h1タグ(見出し1) = h2(見出し2) という記事内容になっていたので、見出しの重複を修正
・1記事だけのカテゴリを削除
・内部リンクを設定
・Googleアカウントを見直し(セキュリティ上の問題事項等を解消)

・Googleサーチコンソールにて、下書きに戻した記事全てのURLをGoogle検索削除リクエストを実施

2021/2/19(合格通知)

記事数:10記事
歓喜!(^^)!

アドセンス合格者の口コミ(何を改善したか)を紹介!

合格した方の体験記事はこちら!

https://hatumai.com/blog-googlead-pass/491/

・記事数を5〜10くらいにする
・記事の文字数を1000〜3000文字
・下書きやサンプルページ等のインデックス削除 

このあたりを改善されて、合格されている人がいらっしゃいますね!

私もこの点は網羅していました。

Googleアドセンス審査に通らない人はココナラを使ってみるのも手です

この記事の内容を実践しても、受からない。どうすれば…という方には、ココナラを利用するのも良いでしょう。

有料ですが、アドセンス合格の手助けをしてくれるサービスが転がっています。

『Googleアドセンスの合格法』や『記事執筆依頼』等。

色んな経験を持つ方がたくさんいらっしゃるので、少しでもヒントがつかめるのであれば、使ってみるのも良いかもしれません。

1000円程度でもお願いできることがあるので、苦戦している方は試してみるのも手です。

ブログで役立つココナラとは?最低価格で何が頼めるのか紹介します。ブログで役立つ『ココナラ』について、どういったサービスなのか、また最低価格で何が頼めるのか、紹介します。...

ベテランの方へ記事執筆依頼をして、その記事だけでアドセンス申請するのもありかもしれません。

記事執筆依頼は私も実際に使ったことがありますので、参考に下記の記事をご覧ください。

https://potpotchimal.com/i-asked-to-write-an-article-useful-for-blogging-in-coconala-introducing-transaction-flow-and-evaluation

実際に執筆頂いた記事も載せていますので、見てみて下さい。

まとめ

私は2021年2月19日にGoogleアドセンスに合格することができました。

しかしながら、私同様に苦戦している方もいらっしゃると思います。

本記事でそういった方々が少しでも合格へ近づければと思います。

皆様の合格を願っております。

ABOUT ME
chimal
✔️30歳サラリーマン💼 ✔️2児の父 ✔️カネキンさんみたいなフィジーカーを目指して筋トレ中💪
スポンサーリンク

スポンサーリンク