本記事では、1枚100万円を超えるような高額の価格がついているポケモンカードについて、カードのレア度、種類、封入シリーズ等をもとに、特徴を分析、考察していきます。
1枚10万超えのポケモンカード一覧
1枚10万円を超えるポケモンカードについて、高い順にまとめてみました。↓
※なお、旧裏カード(旧の裏面デザインのポケモンカード)は今回除いています。
カード名 | 販売価格 | カードの レア度 |
カードの 種類 |
封入シリーズ | イラストレーター |
ロイヤルマスクSM-P
|
350万円 | SM-P | トレーナー | 【大会】ロイヤルマスク100枚争奪戦 の優勝者 |
さいとうなおき |
リーリエSM-P
|
250万円 | SM-P | トレーナー | 【大会】エクストラバトルの日の優勝者へ の配布パック |
さいとうなおき |
ゼクロムGX
|
220万円 | SM-P(HR) | モンスター | 【大会】ゼクロムHR争奪戦 の上位賞 |
5ban Graphics |
アセロラSM-P
|
200万円 | SM-P | トレーナー | 【大会】エクストラバトルの日 の優勝者への配布パック |
きりさき |
ミュウツーGX
|
110万円 | SM-P(HR) | モンスター | 【大会】ミュウツーHR争奪戦 の優勝者 |
aky CG Works |
リーリエSR
|
100万円 | SR | トレーナー | ハイクラスパック GXバトルブースト |
さいとうなおき |
アセロラSR
|
75万円 | SR | トレーナー | 新たなる試練の向こう | 水谷恵 (みずたにめぐみ) |
リザードンVMAX
|
68万円 | S-P(HR) | モンスター | 【大会】リザードンHR争奪戦と 家でもシールド戦キャンペーン の優勝者等 |
aky CG Works |
リーリエSR
|
60万円 | SR | トレーナー | コレクションムーン | 水谷恵 (みずたにめぐみ) |
ゼクロムGX
|
34万円 | SM-P | モンスター | 【大会】ゼクロムSR争奪戦 の上位賞 |
5ban Graphics |
アローラの仲間たち
|
33万円 | SM-P | トレーナー | リミテッドコレクション マスターバトルセット |
さいとうなおき |
ゼクロム
|
32万円 | SR | モンスター | 15周年 プレミアムセット |
5ban Graphics |
レシラム
|
32万円 | SR | モンスター | 15周年 プレミアムセット |
5ban Graphics |
ルチアSR
|
30万円 | SR | トレーナー | 裂空のカリスマ | さいとうなおき |
ルカリオVSTAR
|
29万円 | S-P(HR) | モンスター | 【大会】ルカリオHR争奪戦と 家でもシールド戦キャンペーン の優勝者等 |
aky CG Works |
オカルトマニアSR
|
27万円 | SR | トレーナー | THE BEST OF XY | 伊里日葉 (いりびよう) |
サナSR
|
25万円 | SR | トレーナー | THE BEST OF XY | さいとうなおき |
N
|
22万円 | SR | トレーナー | THE BEST OF XY | 水谷恵 (みずたにめぐみ) |
ブラッキーVMAX
|
20万円 | HR | モンスター | イーブイヒーローズ | イトウ ケイイチロウ |
グズマ
|
20万円 | SM-P | トレーナー | 【大会】エクストラバトルの日 の優勝者への配布パック |
石川ヒデキ |
リザードンV
|
17万円 | S-P(SR) | モンスター | 【大会】リザードンHR争奪戦と 家でもシールド戦キャンペーン のベスト4等 |
5ban Graphics |
ミュウツーGX
|
17万円 | SM-P(SR) | モンスター | 【大会】ミュウツーHR争奪戦 の上位者 |
aky CG Works |
レックウザVMAX
|
17万円 | HR | モンスター | 蒼空ストリーム | 姉崎ダイナミック |
こわいおねえさん
|
16万円 | SR | トレーナー | THE BEST OF XY | 佐久間さのすけ |
アイリスSR
|
16万円 | SR | トレーナー | メガロキャノン | 姫野かげまる |
ルザミーネSR
|
14万円 | SR | トレーナー | 超次元の暴獣 | 水谷恵 (みずたにめぐみ) |
ルザミーネSR
|
14万円 | SR | トレーナー | ハイクラスパック GXバトルブースト |
伊里日葉 (いりびよう) |
マリィSR
|
14万円 | SR | トレーナー | シールド | きりさき |
シロナSR
|
11万円 | SR | トレーナー | ウルトラムーン | なぎみそ |
カリン
|
11万円 | SR | トレーナー | THE BEST OF XY | ありがひとし |
エリカのおもてなし
|
11万円 | SR | トレーナー | TAG TEAM GX タッグオールスターズ |
小玉 (こだま) |
ミモザSAR
|
11万円 | SAR | トレーナー | バイオレットex | こやまや明 (あきら) |
かんこうきゃく
|
11万円 | SR | トレーナー | TAG TEAM GX タッグオールスターズ |
さいとうなおき |
アズサSR
|
10万円 | SR | トレーナー | 青い衝撃 | 水谷恵 (みずたにめぐみ) |
【ポケモンカード】高いカードの特徴を分析、考察
一覧にまとめてみると、高いカードの特徴としては下記のようなものがあることがわかりました。
・プロモカード
・美少女カード(特にさいとうなおきさん、水谷恵さん等のイラスト)
プロモカードは普通では手に入らないので、高値が付くことは納得がいきますね。
美少女カードについては、キャラクターの人気度合いによってかなりばらつきがありますが、全体的に人気傾向にはあります。
高値が付く美少女カードのうち、2017年ごろに発売されて、現在は絶版となっているパックから出ている美少女カードの割合が多いですが、『ミモザSAR』のように比較的新しいパックから出るカードでも値段がついているものもあります。
なので、人気があるキャラクターが封入されるパックは要必見です。

まとめ
1枚100万円を超えるような高額の価格がついているポケモンカードについて、カードのレア度、種類、封入シリーズ等をもとに、特徴を分析、考察しましたが、いかがでしたでしょうか。
結果としては、プロモカード、人気のある美少女カード等が10万円を超え、高いものは100万円を超える高値がついていることがわかりました。
『古い=高い』だけでなく、『新しくても高値がつく』場合もありますので、今後のポケモンカードの発売には目が離せません。