生活 PR

スマホのみ「おうむ返しするLINEbot」の作成手順(Heroku,GibHub編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事ではスマホだけを使って「おうむ返しするLINEbot」を作成するにあたり、必要なHeroku及びGibhubのアカウント作成方法について紹介していきます。

「おうむ返しLINEbot」はこんなやつ
本記事でわかること

・Heroku及びGibhubの設定方法

スポンサーリンク

LINEbot作成に必要なサービス及び作成手順(全体像)

使用するサービスの概要

・LINE Developers(botのアカウントを作成するため)
・Heroku(データを蓄積する空間。サーバー。クラウドプラットフォームサービス)
・GitHub(コードのインプット)

LINEDevelopersを使ったLINEbot作成手順

①LINE Developersのアカウント作成

②LINE Developersでチャネル作成

③LINE Developersでチャネルアクセストークンを確認

④Herokuでアカウント作成 ⇦今回はここ

⑤GibHubでアカウント作成 ⇦今回はここ

⑥Herokuでアプリをデプロイ

⑦LINE DevelopersでWebhookを設定

⑧作成したbotをLINEで友達に追加

⑨会話してみるとおうむ返ししてくる(完成)

前の手順はこちら

スマホのみ「おうむ返しするLINEbot」の作成手順(チャネル作成編)スマホのみ「おうむ返しするLINEbot」の作成手順(チャネル作成編)を紹介します。...

おうむ返しLINEbotの作り方手順(Herokuでアカウント作成)

④Herokuサイトにて必要事項入力し、アカウント作成

Herokuサイトにて必要事項を入力し、アカウントを作成していきます。

・スクロールして入力欄に入力していきます。

・苗字、名前、メールアドレス、役職、国、主な開発言語は必須項目です

・主な開発言語は選択肢があるので選択します。

・役職もプルダウンで選択します。

・全て入力したら、ロボットでない確認箇所にチェックをして、認証後、「無料アカウント作成」をクリックします。

・アカウント作成完了です(私は英語版で作成したのでこんな感じでした)

おうむ返しLINEbotの作り方手順(GibHubでアカウント作成)

⑤GibHubサイトにて必要事項入力し、アカウント作成

GibHubサイトにて必要事項を入力し、アカウントを作成していきます。

・「GitHubに登録する」をクリック

・「Username」は名前を入力します。(重複している名前は使えません)

・「Email address」を入力します。

・「Password」を入力します。(15文字以上もしくは数字と小文字を含めて8文字以上で設定)

・「Email preferences」ではGitHubからの情報をメールで受け取るか選択します。(任意)

・「Verify your account」にて「検証する」を押すとアカウントの確認のためにクイズを出されます。(アカウントを検証されます。)

・「渦巻き銀河を選択してください」が2回出ました。写真の場合は左上が正解です。 ・検証を通過すれば、「create account」を押します。

・設定したメールアドレスにGithubからメールが届くので、内部のリンクをクリックすれば作成完了です。

まとめ

今回は「おうむ返しするbot」の作成するために必要なHeroku及びGibhubのアカウント作成方法を紹介しました。

次は⑥Herokuでアプリをデプロイに進みます。

次の手順はこちら

スマホのみ「おうむ返しするLINEbot」の作成手順(アプリデプロイ編)スマホのみで「おうむ返しするLINEbot」の作成手順(アプリデプロイ編)を紹介します。...
ABOUT ME
chimal
✔️30歳サラリーマン💼 ✔️2児の父 ✔️カネキンさんみたいなフィジーカーを目指して筋トレ中💪
スポンサーリンク

スポンサーリンク