本記事では寝坊すると課金されるアプリ『メザミー』について紹介します。
メザミーとは?
メザミーとは寝坊すると課金されるアプリです。基本使用料金は無料です。
主な機能
このアプリは主に3つの機能で寝坊防止に努めます。
・お金を設定
・自宅(起床場所)から離れないと課金
・スライドしないと課金
お金を設定
100円から課金される金額を設定できます。
おはようございます🌞 pic.twitter.com/2cQYVC4ONR
— インク岡崎 / メザミーCEO (@okazakithe) June 14, 2021
設定し、しっかり起きれれば、回避された金額が表示されます。
ちゃんと起きれた記録が残るので、自信にも繋がりますね。
自宅(起床場所)から離れないと課金
自宅(起床場所)から100m以上離れないと課金されます。
スライドしないと課金
自宅から離れるだけではなく、『スライドで目覚める』のボタンをスライドする必要もあり、そうしないと課金されます。
確かに目覚めていないと、この2つをこなすのは難しいですね。
アプリの詳細
アプリは2021年6月現在、WEB版のみとなっています。
ダウンロードするアプリについては、現在開発中だそうです。
課金されたお金はどうなる?
課金されたお金はメザミーの運営費に充てられます。
自分のところに還元されるわけではないので、なお、緊張が高まりますね。
ちなみに…2021年6月からのこんな企画があります。↓
早起きするだけでAmazonギフト券がもらえるキャンペーンが開幕。このキャンペーンは毎月開催になる可能性が非常に高いです。https://t.co/JtVaZTwhD8
— Mezamee | 早起きするなら「メザミー」 (@mezamee_jp) May 25, 2021
運営者側にお金あげるだけならやるメリットほぼないやん。と思われる方も必見。やるメリットが少しありそうですね。
メザミーの口コミ
メザミー15日目!
回避額5000円超えてきた……!
少しずつ設定時間も早められてる pic.twitter.com/kH6TxPZOZD— 横もーふ (@mo_off45) June 16, 2021
毎朝5時起き1ヶ月達成 supported by @mezamee_jp pic.twitter.com/P4erG0xEpL
— にいにい | 退職代行EXIT (@getdrunkeasily) May 23, 2021
メザミー20日目
課金嫌すぎて先週も起きられた pic.twitter.com/XpdUWjs0fx— 横もーふ (@mo_off45) June 20, 2021
・回避額5000円超えてきた…
・毎朝5時起き1ヶ月達成
・課金嫌すぎて先週も起きられた
続けることに達成感を覚えたり、課金が嫌で続けられた、という口コミが多かったですね。
まとめ
寝坊すると課金されるアプリ『メザミー』について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
『100m離れて』、『スライド』、この2つができないと課金されるのが主な機能でしたね。
確かにどちらかができていないと、2度寝になりかねないので必要な要素です。
正にお金で寝坊を防止するアプリですが、『寝坊もして課金もされてという最悪の状態』にならないようにしたいですね。笑