どうも。ケーキはいつもと違うものを買いがちなchimalです。
今回は京都駅ジェイアール伊勢丹の地下1階にあります
洛甘舎 RAKKANSHAのパウンドケーキをレビューします。
洛甘舎 RAKKANSHAとは

洛甘舎は京都市中京区に本店を構えるパティスリーとなります。
今回は京都駅ジェイアール伊勢丹の地下1階に出店されているお店に伺いました。
お店のコンセプトとして『和魂洋才』を掲げられているだけあり、
ケーキが綺麗だなと、目を引くものがあり、
他のお店を横目に吸い寄せられてしまいました。笑
お店の場所
お店の場所は京都駅ジェイアール伊勢丹地下1階の下記の図に示す箇所となります。
京都駅中央改札側からだとすぐに目につきますね。店舗の前は比較的に広い通路に面しているので落ち着いて商品を吟味できると思います。
実食

今回は『洛甘パウンド<フィグ&クランベリー>』を購入しました。
価格は税込1620円です。
個人的にイチジクが好物なので、これにしました。


パウンドケーキとしての甘さがありつつ、
クランベリーやイチジクの食感や甘酸っぱを感じることができるケーキでした。
さっぱりとしたケーキが食べたい方にはおすすめです。
この他にもパウンドケーキには<アールグレイショコラ>(1620円)や<キャラメルオレンジ>(1620円)、<抹茶>(1620円)といった種類があるようです。
中には<ウイスキー&マロン>(1944円)といった物のようにお酒が入っているの物もあります。なので、お子さんや妊婦さんに買って帰る場合には注意が必要ですね。
1点、悔いが残るのはジェイアール京都伊勢丹限定品である『ケーキウィッチ』(864円)という商品が完売していたことです。無念。

『ケーキウィッチ』は『苺2種類、モンブラン(または季節のフルーツ)、抹茶と粒あんの4種類を詰め合わせ』という記載がありました。また『パンではなく、スポンジでサンドした食べやすい新感覚のケーキです』という紹介もありました。
文字だけ見ると、まさに『和魂洋才』そうな商品。
次回はぜひ買って帰りたいものです。
なおケーキウィッチについては調べるとこんな感じのようです。↓

美味しそう。。。
パッとみた感じはフルーツサンドですね。ただ、スポンジでサンドしているということも関係あるのか、スポンジが抹茶色や苺色になっているものがみて取れますね。
これは人気出るのも頷けますね。
皆さんももし、立ち寄った際にあれば、ケーキウィッチもおすすめですが、その他のパウンドケーキやタルトといった商品もぜひご賞味ください。
店舗情報
<本店>
〒604-8135京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院六角西北角)
Tel 075-708-3213 Fax 075-708-3214
[アクセス]京都市営地下鉄「烏丸御池」駅 5番出口から徒歩3分
阪急京都線「烏丸」駅 21番出口から徒歩5分
<ジェイアール京都伊勢丹店>
ジェイアール京都伊勢丹 地下1F 洋菓子売場