本記事ではクルーズ船でめぐる世界一周が体験できる『ピースボート』とは何か、また必要な費用や口コミ・評判等を紹介します。
Contents
『ピースボート』とは?
ピースボートとは、格安で船で世界一周を楽しめるサービスです。
『ピースボート』の特徴
特徴は下記の通りです。
・約3ヶ月かけて、世界約20ヵ国をめぐる
・日本人添乗員が同行
・医師、看護師が乗船
約3ヶ月かけて、世界約20ヵ国をめぐる
約3ヶ月かけて、世界約20ヵ国をめぐることができます。
回るコースもプランによって異なります。
2022年のクルーズとして案内されているプランの一例を紹介します。(2021年8月現在)
公式HP参照
下記の国を巡ります。
ベトナム、モルディブ、エリトリア、エジプト、ギリシャ、イタリア、フランス、スペイン、モロッコ、ポルトガル、アメリカ、キューバ、パナマ、コスタリカ、グアテマラ、カナダ、ロシア
旅の日程を見ると、各国は長くても1日の滞在期間で、割と短いスパンで入港と出港をするイメージです。
日本人添乗員が同行
日本人添乗員が同行する旨がプラン内に記載されています。
会社の募集するクルーズスタッフの募集要項を見ると、英語や中国語、韓国語の語学能力が問われているようです。
語学堪能な方がサポート頂けるとなると安心ですね。
医師、看護師が乗船
医師や看護師の方も乗船頂けているようなので、体調面のトラブルにも対応してくれます。
海外旅行では食中毒など想定外のトラブルはつきものなので、心強いですね。
『ピースボート』の会社はどこ?
『ピースボート』の運営会社は『株式会社ジャパングレイス』という会社です。
1969年に設立された会社で、それなりに歴史のある会社ですね。
現在のクルーズ船である『パシフィック・ワールド号』での世界一周クルーズは2020年9月に発表された企画で、比較的新しく感じます。
『ピースボート』に料金、費用はいくらかかる?
ピースボートの費用について、一例ですが部屋タイプごとの料金を紹介します。
部屋タイプ | 料金 | 部屋の広さ | 申し込み人数 | 窓 |
バルコニースイート | 720万円 | 54㎡ | 人 | 有 |
スタンダードバルコニーⅡ | 330万円 | 16㎡ | 2人or1人 | 有 |
アウトサイドⅡ | 248万円 | 15㎡ | 2人or1人 | 有 |
エコノミー | 228万円 | 13㎡ | 2人or1人 | 無 |
当然部屋タイプにより料金は異なりますが、最安のエコノミータイプでは228万円で世界一周できるようです。
比較的やすいのではないでしょうか。
参考に旅行会社が提供している他のクルーズ船での世界一周旅行の料金を紹介してみます。↓
部屋タイプ | 料金 | 部屋の広さ | 窓 |
スイート | 950万 | 33.5㎡ | 有 |
バルコニー付き | 590万 | 22.9㎡ | 有 |
ノーマル | 440万 | 18.4㎡ | 有 |
最も最安の部屋について比較すると、『ピースボートの方が広さはないですが、半額ぐらいで行ける。』ということが分かりますね。
部屋の広さをあまり気にしない方で、世界一周を楽しみたい方にはピースボートはおすすめかもしれませんね。
国際交流の船旅
~無料で資料請求はこちら~
『ピースボート』の口コミ、評判は?
下記のような口コミがありました。
オーロラ、マチュピチュを見られるピースボート世界一周の船の旅…?のご紹介番組見てるけど、これ今の話?
2022年4月からか(=д= )
それまでにコロナ禍終わるのかいな?— かめだすサーティーン (@kamedasu13) August 6, 2021
ピースボートって、世界一周格安クルーズ団体ですよね。
なにをわざわざ治安の悪いベネズエラに寄ってしているのでしょう? https://t.co/EkYVu9VNyf— 岡田智博 OKADA Tomohiro PhD (@OKADATOMOHIRO) August 7, 2021
ここ、イースター島(ラパヌイ)です。
よく見て、いるでしょ🗿#世界一周 #ピースボート pic.twitter.com/AyJJaZler6— Taka Suzuki⛴50万kmの呟き (@takaonthe) August 7, 2021
ピースボートで世界一周、バルコニー付きの部屋で218万円…?安くない…?
3月で仕事辞めて、船旅に行ってもいいかな…?— のな@エレ女を目指す👠✨ (@xxnonaxx2) August 6, 2021
安さが魅力的である反面、安さ故に悪い噂も絶えません。
ただ、会社側も悪い噂については否定されているので、格安で行きたい方は『安心できること』を信じるしかないかと思います。
また、コロナ渦のご時世を気にする方もいるようです。
これは当クルーズに関わらず、旅行全般に言えることですね。
まとめ
クルーズ船でめぐる世界一周が体験できる『ピースボート』とは何か、また必要な費用や口コミ・評判等を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
やはり、このサービスの1番のメリットは格安料金で世界一周ができるということです。
悪い噂もありますが、そこは自分で良し悪しを判断頂き、自己責任にて参加されると良いかと思います。