本記事では、名古屋限定のケーキ屋、パティスリー『PLACE au SOLEIL(プラス・オ・ソレイユ)』について紹介します!
Contents
JR名古屋高島屋にあるプラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)の場所
JR名古屋高島屋の中にプラス・オ・ソレイユはあります。
具体的な場所は高島屋の地下1階フロアの下記の場所となります↓

桜通口改札側から行くと近いです。
プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)の商品レビュー
今回は下記の商品を購入してみましたのでレビューします。
『ア・デポラ』:594円(画像1枚目上)
『ガトー・マルジョレーヌ』:594円(画像2枚目)
ア・デポラ

チョコレートが濃厚でコーヒーとよく合います。何よりナッツの味が強調されていて香ばしく、秋にピッタリのケーキでした。
※商品説明にもありますが、お酒が使用されています。
ガトー・マルジョレーヌ

ナッツがよく効いて香ばしいながらも、何層にも重ねられたクリームが甘く、最高のハーモニーを作り出します。
プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)の口コミ評判
下記のような口コミが見られました。
昨日買った名古屋スイーツはプラス・オ・ソレイユのフランボワーズたっぷりのケーキ。
一晩置いてしまったから葉がしおれたけど美味しかったです! pic.twitter.com/yAsdQHrpto— tarte-ispahan (@tarte_ispahan) August 2, 2021
給料日ケーキのお時間ですわーッ!!!!プラス・オ・ソレイユさまだよ フランボワーズケーキは中に濃厚なナッツのムースとチョコの土台、珍しい組み合わせよちち グレープフルーツのシロップサヴァランはめちゃ大人な味 柑橘独特の苦味が上のチーズクリームのまろやかさと合わさりうま…… pic.twitter.com/Is6kpElMHo
— あめしこ (@koikoi_Rainy4L) June 25, 2021
やっと買えた!プラス・オ・ソレイユのフールセックとレクレール・ドゥ・ジェニのエクレア。まだ、欲しい店のあったんだけど12時でもう完売してた・・ pic.twitter.com/hCznjzfv7v
— 潤菜 (@h1209_lune) November 10, 2020
美味しいという口コミばかりです。
また、その美味しさゆえ、完売続出で人気だということもわかります。
私も食べましたが、他にはないケーキばかりなので、人気が出るのも頷けます。
プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)の店舗情報
公式ホームページはこちらです↓
プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)『本山本店』
〒464ー0824
愛知県名古屋市千種区稲舟通一丁目38 コーポラス本山1F
営業時間10時〜19時
TEL:052ー788ー2144
プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)『JR名古屋タカシマヤ店』
〒愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階 洋菓子売り場
TEL:052ー566ー3641
今回は『JR名古屋タカシマヤ店』に訪れましたが、混み具合としては混んでいないイメージです。
私が行った時は土曜日の朝10時過ぎくらいでしたが、行列もなく、2組ほど待って購入できました。
まとめ
『プラス・オ・ソレイユ PLACE au SOLEIL』は名古屋にしかないケーキ屋さんです。
特徴は香ばしい系のケーキです。
香ばしいケーキ、という言葉だけでもそそられる人はいるかと思いますが、言葉そのままの商品が多数ありますので、名古屋にこられた方は、ぜひお立ち寄りください。